人生の計画とは

夏の甲子園では一関学院が出場!!

1回戦は強豪に勝利し

2回戦まで進出しましたが惜しくも敗退。

結果はどうあれ、一生懸命な姿には感動をもらいました。

そして、おとなり宮城の仙台育英高校の優勝!!

初の東北勢優勝に大いに盛り上がりました。


さて、社内では8/6に今年度2回目の全体ミーティングが開催されました。

年度の途中での全体のミーティングは

年度後半に向けての目標や注意事項等の再確認や報告があり、

とても大切なことだと実感できる内容となりました。


そして、今回はミーティング後には

ソニー生命 高橋様をお迎えして

ライフプランニングセミナーを開催していただきました。


・人生の計画

・収入と支出のバランスの見直し

・固定費(保険、携帯電話等)の支出を減らす

・資産形成(銀行に預金をしていてもお金は増えない時代)


等々、大変ためになる貴重なお話でした。

誰もが年齢を重ね、思うようには動けなくなる時が必ずやってきます。

その時を迎えてから慌てることがないよう、働ける今からの準備が大切だということを

改めて感じました。

ありがとうございました。


朝晩はだいぶ涼しくなり、秋の気配が感じられるようになりましたが

まだまだ日中の残暑は続いています。

小まめな水分補給などで、熱中症の予防に取り組みたいと思います。


また、新型コロナウィルスの感染状況から、いつどこで誰が感染してもおかしくない状況にあります。

各自が気を付けて行動することが一番の対策ですね。

充分に注意した行動を心がけて生活していきましょう。



イトウケイ

一般貨物自働車運送事業 チルド食品輸送・引越・一般

0コメント

  • 1000 / 1000