曼荼羅アート

お盆が終わり、まだまだ暑い日が続いていますが暦の上では秋ですね。


台風が多く発生する季節でもあり

毎週のように台風上陸がニュースになっています。

今週末には台風10号が日本列島を縦断するようですが

大きな被害が出ない事を祈るばかりです


さて、先日社長が出張にて宿泊したホテルで

曼荼羅アーティスト 佐藤律子さんの展示会・体験会が開催されていました。

なんとなく会場に入ってみたそうですが・・・


なんと、社長の一目ぼれ!! 


作品名:「祝福」

曼荼羅アートについて 
曼荼羅は原子などミクロな世界からマクロな世界までを表す
全てを内包する宇宙そのもの
曼荼羅は中心に目がいくように創られています
中心を見ていると、心が穏やかになり、明るく、力強くなります
そして本当に大切なことは何かを思い出させてくれます
すべてを許し、人を、自然、世界を愛し、
すべてを愛から行なうことを思い出させてくれるのです
曼荼羅を飾ると空間が整えられ、良い氣が入ってきます
また、見る人自身の心身も整えることができます

佐藤律子さんHPより引用


一関営業所の事務所に飾ってありますので

お近くに来られた際は、お立ち寄りくださり是非ご覧になって下さい。       

イトウケイ

一般貨物自働車運送事業 チルド食品輸送・引越・一般

0コメント

  • 1000 / 1000