折り返し地点
早いもので6月も下旬となり,
今年も折り返し地点となりました。
さて、
6月4日(日)、隣町の陸前高田市にて
第73回全国植樹祭が開催されました。
当日は天皇皇后両陛下がご臨席され
高田松原津波復興祈念公園で
記念式典、植樹、アトラクション等が催されました。
そして大会シンボルである「木製地球儀」のバトンが、来年開催の岡山県へ引き継がれました。
東日本大震災の被災地の復興の地から
全国へと、緑を繋ぐ活動が、
未来の平和への願いにも
通じていくことでしょう。
話はかわりますが、
16日金曜日、岩手県内は上空の寒気や気圧の谷の影響で大気の状態が不安定となり
広い範囲で雨が降りました。
一関市でも大雨が降り小川の氾濫、
田んぼの冠水
又、崖崩れ、倒木等もありましたが、運行には大きなトラブルもなく
無事に納品することが出来ました。
ドライバーの皆さんご苦労様でした。
岩手県も梅雨入りし、すっきりしない日々が続いてます。
これからが夏本番となります。
小まめな水分補給を行い熱中症に気をつけましょう!
0コメント